[[FrontPage]]

*基本 [#dfe36662]

lotroのmobは[[脅威>http://lotro.gamedb.info/wiki/?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1%2F%B6%BC%B0%D2]]というパラメータをもっていて、[[脅威>http://lotro.gamedb.info/wiki/?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1%2F%B6%BC%B0%D2]]が一番高い相手に攻撃する。
そのmobにダメージを与えれば与えるほど[[脅威>http://lotro.gamedb.info/wiki/?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1%2F%B6%BC%B0%D2]]があがり、FSメンバーをヒールすること
でもあがる。

GRDには与えたダメージ以上の[[脅威>http://lotro.gamedb.info/wiki/?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1%2F%B6%BC%B0%D2]]を与えるスキルがあり、これによってmobをキープ
することが出来る。

基本はGRDが[[脅威>http://lotro.gamedb.info/wiki/?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1%2F%B6%BC%B0%D2]]を稼いでmobに殴られ、ほかのメンバーはGRD以上の[[脅威>http://lotro.gamedb.info/wiki/?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1%2F%B6%BC%B0%D2]]を与えないようにしつつ、さらに最大限のダメージを出すことを目指す。
CHNやHNTが全力で攻撃するとはねるので注意。

GRDのスキルによる赤いエフェクト([[脅威>http://lotro.gamedb.info/wiki/?%B4%F0%C1%C3%C3%CE%BC%B1%2F%B6%BC%B0%D2]]の上がるスキルを使用した時に出る)が出るまで、オートアタックを使用するとよい。
特にHNTは柔らかいのでGRDの脅威がある程度あがるまでは本気を出さない。

敵が複数いた場合は、皆でターゲットを合わせて集中攻撃をし、一匹ずつ確実に殺す。
GRDはMNSにはねたmobをはがしたりターゲットがころころ変わるので、戦闘前にCHNやHNTをターゲッター(攻撃するmobをターゲットする人)として指定し、
その人にターゲットを合わせるのがいい。
(FSそれぞれの士気・気力バーの横にある小さい丸をクリックするとその人がターゲットしている相手にターゲットされます)

また、倒す順番は弱いmobから。ノーマルとエリートがいたら、ノーマルを先に。エリートマスターとエリートがいたら、エリートから先に。

また弓などの遠隔攻撃もちは厄介なので、LRM・BURがいたら閃光・なぞなぞで優先的に寝かせたり、LRMのDebuff([[風の伝承知識>http://lotro.gamedb.info/wiki/?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%A5%ED%A5%A2%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC#m8890cc2]])で攻撃力を低下させたりする。
GRDやCHNが攻撃しやすいように、攻撃されている人が物陰に隠れて引き寄せるようにもする。

BURには激怒化というスキルがあり、これをかけられたmobはターゲットをころころ
変えてめちゃくちゃに攻撃しだす。兵士みたいな顔のdebuffアイコンが表示されるので
それで判断。自分にはねたと思っても、そのアイコンがあったら心配無用。

食料によるbuffや士気・気力の回復を利用すると長期戦(連戦含む)時に負担が軽くなります
戦闘が始まると「妨害された」となって食べられなくなるので可能なら小休止をはさむ
(LRMのペット、CPTの使者も戦闘中には召還できないので同様に)

**視線 [#o3a78d29]

弓もちなどの遠隔攻撃もちを殴りにいくと、他のmobのaddを誘発したりと危険な場面も
多い。
弓に狙われたら物陰に隠れたり、敵がいない方向に走って引き寄せたりする行動が
すごく重要。

**CC (crowd control) [#b856419a]

LRMの閃光、BURのなぞなぞに代表される、敵を眠らせたりして一時的に無効化すること。
それぞれのスキルには30秒とか1分ぐらいの再使用時間があって連発できないので、
無駄に壊さないようにする。CCされてないmobから倒していく。
近くにCCされてるmobいたら範囲攻撃は控えるか、そのmobからちょっと離れるように誘導する。
%%また、CCを壊す危険があるのでFS中ではpetは受け身が基本。%%

(ペットは、CCが決まると自動的に攻撃を止める仕様となっている。しかし、MNSのヴァラールの叫びやHNTのバルドの矢などで、mobがその場からフラフラと離れる時は、余計なmobのaddを誘発してしまうので、受身にして手動で攻撃・停止の命令をするようにする)

CCする側から見ると、壊れるのを予防するためにも開幕するまでか、開幕直後のCCが理想である。
つまり、mobが近接攻撃クラスの攻撃範囲に入るまでに、CCしてしまうのがベストということ。戦闘前に、CCするmobをチャットでFSに知らせるのもよいことである。

それができなければ、むしろCCしないくらいのほうがよい。
無闇にCCしても、ほかのFSメンバーは壊さないようにしようとしてストレスが溜まり、戦闘にも時間がかかる。範囲攻撃で短時間でmobを殲滅できる時は、CCは必要ない。
CCerはFS全体の攻撃力や耐久力を見定めて、有効なポイントで使うことを考えるべき。

既にmobが密集してしまって、近接攻撃クラスの攻撃範囲に入ってしまったら、MNSにはねるまでスキルを温存しておく。

また、CCは100%成功するわけではなくて、抵抗される場合もある。抵抗されたときはチャットでFSに知らせるとよい(aliasで定型文をショートカット登録しておく)。

ちなみに、閃光やなぞなぞとエフェクトは同じでも、壊れないものもある。
これはスタンで、効果時間は短くて数秒程度。殴りまくってよい。
スタンから復帰すると、完全耐性という状態になって、10秒程度CC無効。BURの連携開始スキルも入らない。
なので、エリマスなどの強力なmob相手に使用する場合はよく考えて。

LRMはrootといって敵を移動できなくするスキルがある。弓などの遠隔攻撃相手には
意味ないが、ここぞという時は一気に敵を足止めできる範囲スキルもあって強力。
蜘蛛mobが使ってくるネットと違い、殴ると壊れる。せっかくrootしても、近くにいると
殴られて意味がないので、すぐにその場から離れよう。

** [#f030c4f7]
**クラスごとの基本的な動き [#nd66998f]

***[[ガーディアン]] [#s849e68c]

***[[チャンピオン]] [#sc485c4c]

***[[ハンター]] [#qe9d0ac7]

***[[キャプテン]] [#x582e6ca]

***[[バーグラー]] [#fcbaf451]

***[[ロアマスター]] [#iaad565e]

***[[ミンストレル]] [#v0d1fc26]