ロアマスター

メイジやソーサラーといった,いわゆる魔法使いに相当する職業。
レベル4でカラスを召喚する「レイブンロア」,レベル14で熊を召喚する「フレンドオブベアー」が習得できるので,
ペット愛好家からの人気を集めそうだ。

炎による持続ダメージスキル「バーニングエンバー」がメインの攻撃手段となるロアマスターだが,
威力は低めながらヒールのできる「ビーコンオブホープ」,仲間の気力を回復する「シェアパワー」など,回復手段も備えている。
緊急時にはサブのヒーラーとしての役割が果たせるだろう。

また敵の動きを止める「ブラインドフラッシュ」は,Crowd Controller(群衆管理者)としての面目躍如。
一度に多数の敵と遭遇することが多くなるフェローシップでの戦いでは,実に役立ってくれる。

攻撃や回復などで大活躍のロアマスターだが,
防御面では軽装鎧しか装備できないため,敵に接触されるとかなり危険だ。
また魔法の詠唱も,敵の攻撃でキャンセルされることがあるので,
ソロプレイではペットをうまく使って,直接攻撃を受けないような戦い方を工夫したい。

フェローシップにおいては,攻撃,クラウドコントロール,ヒールといったスキルを駆使しての忙しいプレイとなるが,
それだけに,やりがいのある職業といえるだろう。

ロアマスターのスキル

アクティブスキル

治癒

医術習得:lv10 パワー:20 射程:25
仲間の傷を癒すことができます。
[傷を治療する / 傷に対する抵抗が上昇します / 1分間持続します]
備考:戦闘中には使用不可能。特性「全疾病耐性」で対象中心範囲スキル(5m)になる&戦闘中にも使用可能に。
介抱習得:lv16 パワー:36 射程:25
仲間の病気を癒すことができます。
[病気を治療する / 病気に対する抵抗が上昇します / 1分間持続します]
備考:戦闘中にも使用可能。特性「全疾病耐性」で対象中心範囲スキル(5m)になる。

動物召喚

カラス召喚習得:lv4 パワー:11
カラスの言葉を理解し、冒険の助けとなるカラスを呼び出す事ができます。
[ペットのカラスを召喚]
使用スキル:
カラスの祝福 火属性ダメージの抵抗10%低下(AoE)
Distraction 95-122 光ダメージ、遠距離攻撃力を50%低下させる、攻撃の失敗率(Miss)を10%増加させる
Evasion 自身回避率を50%、物理ダメージ抵抗率を20%、影属性ダメージ抵抗率を10%それぞれ上昇させる
備考:戦闘中には使用不可能。時間当たりの攻撃力とアーマー値で熊に劣るがFSメンバー全員の暗黒属性攻撃に対する耐性(5-15%)を上昇させたり、Debuffによる援護と短時間の自己Buffにより強敵相手にも少々ながら耐えることができる(10/3のupdate以降、戦闘状態では自己Buff発動が不可に。戦闘状態が解除された状態でないと、発動できない)。暗黒体制の効果は馬鹿にできない。また側面攻撃をクマより遥かに高確率で成功させてくれる。BURタイプペット
熊召喚習得:lv14 パワー:11
熊の言葉を理解し、冒険の助けとなる熊を呼び出す事ができます。
[ペットの熊を召喚]
使用スキル:
ロアチャレンジ 一定時間対象のターゲットを自身に向けさせる
シャッターアーム 52-61のCommonダメージを与え、近接、遠隔攻撃に対する抵抗率を2.0%低下させる
ベアハグ 22-26のCommonダメージを与えると同時に、対象をスタンさせる
備考:戦闘中には使用不可能。ヘットスキルにロアチャレンジ(挑発)など。最大士気と攻撃速度でカラスに劣るが時間当たりのダメージとアーマー値含めた頑丈さは熊が上。スキルの効果がいまいち。CHNタイプペット

自然の猛威

火炎弾習得:lv1 パワー:10 再使用:3秒 射程:30 マジック
真っ赤な火の弾は敵の周りで渦巻き、時間とともにダメージを与えます。
[ファイアダメージ / 5秒ごとに10秒間ファイアダメージを与える / 移動速度を低下させる / 30秒間持続]
備考:DoTの威力はメインのダメージの半分。連続して使用しても必ず1回はDoTが入ります。
連続使用は持続時間の更新だけ。複数のLRMが使用した火傷は累積し各々DMGを出す。Rootしているmobに対して打ち込んだ場合、高い確率でRootを解除してしまう。
つむじ風習得:lv12 パワー:7 士気:12 再使用:10秒 射程:40 範囲:7 最大標的:6 マジック
敵の周りの大気が破片と共に渦巻き、ダメージを与えます。
[共通ダメージ / ミス率を7%増加させる / 2分間持続]
備考:威力は地裂波と同じ。カラスの第二スキルと合わせればミス率を17%増加させることができる。
曙光習得:lv18 パワー:7 士気:12 再使用:30秒 射程:30 マジック
闇を照らす知識で信念に反する敵を傷つけ、気絶させます。
[光ダメージ / 気絶させる / 1秒間持続]
備考:詠唱が短く威力が高い(つむじ風の2倍以上)。気絶時間は非常に短いので足止めとしては頼りにならない。ための長い、mobのスキル阻止に効果を発揮。BURのスキルによる、FSS(連携発動)を阻害してしまう場合がある(気絶耐性がつくため)のでBURと組んでる際は注意。
地裂波習得:lv22 パワー:7 士気:12 再使用:10秒 射程:25 範囲:7 最大標的:5 マジック
敵の立つ大地が裂けて範囲ダメージを与え、また敵の動きを封じます。
[ファイアダメージ / 6-7秒後に移動を封じる / 移動を封じてから30秒間持続]
備考:範囲足止め。ダメージから足止めまでタイムラグがあるので閃光のように止め続けることはできない。足止め発動の瞬間に敵が気絶していると足止めの効果が発揮されない。また、火炎弾同様、Rootを打ち消してしまうので、使用の際は注意が必要(特にFSやRaidでLRMが複数いる場合等)。威力はつむじ風と同じ。

癒しと励まし

希望の光習得:lv4 パワー:10 士気:12 再使用:30秒 射程:25
仲間やペットに自分の士気を転化します。
[士気を回復する]
備考:自分は回復できない。回復量はなかなか。スキル『戦術』に分類されるため、クリティカルが発生する(回復量が増加)特性「希望の輝き」で再使用20秒になる。
内なる炎習得:lv16 パワー:1 再使用:5分 トグル
気力の一部を士気に転化します。
[最初に士気を回復し1秒ごとに士気を回復する / 最長16秒]
備考:16秒間かけて自分とpetの士気を2%ずつ回復する。ピンチになってからでは間に合わない。10/3のupdateから、petを召喚してないと使用不可に。

第二紀の伝承

火の伝承知識習得:lv2 パワー:6 再使用:1分 射程:40 範囲:5 最大標的:3
自然への知識は周りの環境に影響を与え、わずかに周りの温度を上げて、敵からのダメージを受けにくくします。10/3のupdateより、【第二紀の伝承】系の重ねかけが可能に(火の伝承知識に風の伝承知識が併用可能になる)。
[近接攻撃を30%低下させる / ミス率を2%増加させる / 30秒間持続]
備考:詠唱はないが移動中は使えない。亡霊、古の悪、ドラゴン族には効かない。
風の伝承知識習得:lv8 パワー:23 再使用:30秒 射程:40 範囲:8 最大標的:3
自然への知識は周りの大気に影響を与え、敵の動きを遅くします。10/3のupdateから【第二紀の伝承】系の重ねがけが可能に。
[遠隔攻撃を50%低下させる / 攻撃速度をα%低下させる / 15秒間持続]
備考:詠唱はないが移動中は使えない。減少率は高いが消費が多い。
草木の伝承知識習得:lv36 パワー:23 再使用:2分 射程:40 範囲:8 最大標的:3
自然への知識は周りの大地と植物に働きかけ、複数の敵を大地に縛りつけます。10/3のupdateより、【第二紀の伝承】系の複数かけが可能に。
[移動を封じる / 30秒持続]
備考:詠唱はないが移動中は使えない。特性「深遠なる伝承知識」を付けると最大8体の敵の移動を瞬時に封じることができる強力なCCスキル。ダメージ解除率は地裂波よりも低いかも。

失われし知識

知識の力習得:lv6 再使用:1分 射程:40 マジック トグル
敵の気力をゆっくりと自分のものにします。
[敵の気力を低下させ、その分自分の気力を回復する / 最長16秒]
備考:大抵の場合は効果時間が終わる前に敵の気力が尽きてしまう。特性「気力と知恵」を付けると再使用が50秒、効果時間が最長24秒に増加。
閃光習得:lv10 パワー:6 再使用:15秒 射程:40 物理
爆発音と火薬の匂いを伴う閃光によって、敵を気絶させます。なんらかのダメージを与えるまでこの状態が続きます。
[放心状態にする / 30秒間持続]
備考:事実上敵を1匹いないことにできる。自然の生き物、亡霊 には効かない。Rootしているmobに打ち込んだ場合、閃光の効果が上書きされ、Rootは解除される。ゲーム内では「mez」とも呼ばれるスキル。
白の会議の叡智習得:lv20 パワー:20 再使用:10分
白の会議に関する知識があなたの士気を向上します。戦闘中もこの効果は持続します。
[自分の士気を大幅に回復します / 攻撃してきた敵にダメージを与える / 一定確率で攻撃を吸収する / 一定確率で敵をスタンさせる / 1分間持続します]
備考:詠唱がなく、移動しながらでも使え、瞬時に士気をほぼ全回復できる非常に優秀な緊急回復。だが反撃ダメージで放心やRootの効果が切れてしまうので注意。
気力付与習得:lv24 パワー:63 射程:25
気力の一部を仲間に転化する事ができます。
[気力を回復する / 回復量は消費量とほぼ同等]
備考:消費が多い分は敵から吸いましょう。特性「癒し手」を付けると気力回復量は変わらないまま消費だけが減る。
意志攻撃習得:lv26 パワー:6 士気:12 再使用:1分 射程:40 マジック
敵に意志による攻撃を仕掛けます。成功すれば、敵にダメージを与え気絶させる事ができます。ダメージによる気絶解除率は低め。mobの隙を作る際に有効。
[光ダメージ / 気絶させる / 5秒間持続]
備考:威力はつむじ風より少し高い。テストし…と書いてあるが特に失敗率が高いわけではないと思う。BURのスキルによる、FSS(連携発動)を阻害してしまう場合がある(気絶耐性がつくため)のでBURと組んでる際は注意。
古代の叡智習得:lv30 パワー:7
意志を上昇させます。
[自分の意志を増加させる / 30分間持続]
備考:意志36増加(Lv30)でだいたい気力100増加。特性「気力と知恵」をつけると効果量が増加します(Lv30なら意志48増加に)が、その状態だと功績の使用回数がカウントされません。
ヴァラールの呼び声習得:lv34 パワー:20 再使用:10分
ヴァラールの英知に呼びかけ、スキルの再使用時間をリセットします。
[スキルの再使用時間をリセットする]
備考:再使用時間が10分未満のスキルしかリセットできない可能性あり。

近接攻撃

杖の一撃習得:lv1 パワー:9 再使用:10秒 射程:3
杖を取り、強力な一撃で敵を倒します。
[右手武器+αダメージ]
備考:特性「杖の極み」を付けると光ダメージになり、威力が上昇。クリティカル時に気絶させるようになる。

古代呪術印

力の呪術印: 命令習得:lv1 パワー:6 再使用:1秒 射程:40 マジック
この呪術印により敵の動きを封じ、攻撃のスピードや回避率を低下させます。
[攻撃速度を20%低下させる / 受け流し率をα%低下させる / 20秒間持続]
備考:相手の攻撃力を下げるようなもの。分かりづらいが効果は非常に大きい。特性「ドゥナダンの教え」を付けても効果は変わらないので注意。
野生の呪術印: 防衛習得:lv6 パワー:6 再使用:30秒 射程:40
この呪術印によりペットの受け流しの能力を向上させます。ペットに対して同時に効果のある呪術印は一つだけです。
[近接攻撃に対する耐性が5%上昇する / 遠隔攻撃に対する耐性が5%上昇する / 呪術に対する耐性が5%上昇する / 受け流し率がα%上昇する / 20秒間持続]
備考:ペットが少し丈夫になります。
野生の呪術印: 激怒習得:lv8 パワー:6 再使用:30秒 射程:40
この呪術印によりペットをより恐ろしい存在に見せかけます。ペットに対して同時に効果のある呪術印は一つだけです。
[敵に与える脅威(ヘイト)が10%増加する / 攻撃速度が5%上昇する / 20秒間持続]
備考:ペットがタゲを取りやすくなるんだと思います。
力の呪術印: 魔術習得:lv14 パワー:6 再使用:10秒 射程:40 マジック
ペットが敵の側面から攻撃した場合、この呪術印により士気を回復し、敵に時間と共にダメージを与える事ができます。通常は光属性のダメージを時間と共に与えます。
[ペットが敵に側面攻撃をした時ならば自分の士気を回復 / 最初に光ダメージを与え、5秒ごとに10秒間光ダメージを与える]
備考:回復が発生する条件は、敵に【側面攻撃を受けた】というDebuffがついていること、です。アイコンはペットへの攻撃命令と一緒。特性「ドゥナダンの教え」を付けても効果は変わらないので注意。
力の呪術印: 正義習得:lv28 パワー:6 再使用:5秒 射程:40
この呪術印は沈黙、ノックダウン、ノックアウトの状態を回復し、一時的にノックダウンとノックアウトに対する耐性を持たせる事ができます。あらかじめ使用しておけば、一定時間、これらの対する耐性が持たせる事ができます。
[気絶、沈黙を治療します / 気絶に対する完全耐性をつけます / 30秒間持続]
備考:10/3のupdateで、行動不可になるバグが修正される。ただし、「耐性時間が上書きできない」のはそのまま。特性「ドゥナダンの教え」を付けると耐性時間が1分になる。
力の呪術印: 警戒習得:lv32 パワー:6 再使用:3秒 射程:40
この呪術印は隠形状態の敵に対して警戒を高め、発見しやすくします。
[隠形探知を3増加させる / 1分間持続]
備考:ちょっとだけ遠くからでも発見できるようになる。ステルスの多いところではあると地味にいい。特性「ドゥナダンの教え」を付けると持続時間が5分、隠形探知増加量が5(7?)になる。

パッシブスキル

その他のパッシブスキル

ロアの書習得:lv20
ロアの書が使用できます。

戦いの特徴

回避 ランク1習得:lv7
回避率が2.0%増加します。
受け流し ランク1習得:lv9
受け流し率が2.0%増加します。
命中精度 ランク1習得:lv11
ミスが中程度減少します。
クリティカル ランク1習得:lv15
クリティカル率が1.0%増加します。
受け流し ランク2習得:lv17
受け流し率が1.0%増加します。
命中精度 ランク2習得:lv19
ミスが中程度減少します。
クリティカル ランク2習得:lv23
クリティカル率が1.0%増加します
回避 ランク2習得:lv25
回避率が1.0%増加します。
受け流し ランク3習得:lv27
受け流し率が1.0%増加します。
命中精度 ランク3習得:lv31
ミスが中程度減少します。
命中精度 ランク4習得:lv39
ミスが少し減少します。
回避 ランク3習得:lv43
回避率が1.0%増加します。

楽器の熟練度

特殊装備習得:lv1
特殊装備が使用できます。
クラリネット習得:lv5
クラリネットが使用できます。
リュート習得:lv5
リュートが使用できます。

防具の熟練度

軽装鎧習得:lv1
軽装鎧が使用できます

武器の熟練度

両手杖習得:lv1
両手杖が使用できます。

伝説的

剣と杖習得可能:lv39(実質lv41)
習得条件:『刃のロア』の失われた8頁を集める
両手で剣や杖が扱えるようになり、近接攻撃においても更なるスキルを獲得します。
ソード(片手剣)が使えるようになります
両手で武器を使えるようになります。
士気(最高)が300.0増加します
受け流し率が2%増加します
回避率が2%増加します
近接攻撃が15.0%増加します
備考:説明文にあるソードとは片手剣のことを、”両手で武器を使える〜”というのは杖+片手剣 or 片手剣+片手剣のことをそれぞれ指す。杖をもたないとLRMのスキルはほぼ全て使用できなくなるので注意されたし
高貴な野人習得可能:lv39(実質lv41) 再使用:秒
習得条件:『獣の書 』の失われた8頁を集める
ペットの士気、攻撃、防御能力が向上します。この効果を得るためには使者を召喚しなおす必要があります。
・あなたのペットの生まれながらのあつい忠誠心には限りがありません。
備考:実際の効果は、ペットの士気の量、攻撃力、攻撃速度、回避&ブロック&受け流し率の上昇。士気、攻撃速度の上昇以外は目で見てわかりにくいが、確実に効果は出ているので御安心を。ソロの時にペットから敵がはがせないとか微妙な違いに要注意
エントの行進習得可能:39(実質lv41)
士気コスト:77 気力コスト:82 再使用 5分
射程:15 標的:5 抵抗:魔法
習得条件:『葉と枝の』の失われた8頁を集める
未記入
備考:AoE+スタン、威力はレベルにより上昇していく。CHNの大音響の威力、スタン持続時間の強化版とみればわかりやすい
鷹の友習得可能:45
習得条件:lv45のクラスクエスト2種類を完了する
鷹を友とし、あなたの援護をするため為に召喚することができます。
備考:鷹を召喚できる。
火を煽る:火炎弾を撃った後に使用すると敵を恐怖+ダメージ
ワーグアロー:複数の敵にダメージ。与えたダメージ分鷹の士気が回復。
犠牲:自動にしておくと使用できる。自分が死んだ時、鷹が身代わりになり蘇生してくれる。鷹の犠牲は自動設定にしておかないと発動しないので注意

コメント

  • アクティブスキルの名称を日本語に変更しました -- ロアの人? 2007-05-30 (水) 10:59:12
  • アクティブスキルの説明を少々変更、独断と偏見で備考追加。パッシブスキルの名称を日本語に変更、説明をゲーム内のものに変更。 -- 匿名希望で? 2007-05-31 (木) 18:02:17
  • アクティブスキルの説明をバーグラーのページを参考に変更。間違いがあったら訂正お願いします。 -- 匿名希望で? 2007-06-01 (金) 16:48:46
  • 召還→召喚では…?呼び戻すわけではないのでしょうし。 -- 2007-07-14 (土) 06:17:31
  • 「鷹の犠牲は自動設定にしておかないと」と在りますが 自動設定とは何のことですか? -- 2007-08-05 (日) 06:27:43
  • 高貴な野人での士気、気力の増加量は1割。残りの増加量も同じと勝手に予想。 -- 2007-08-09 (木) 23:24:59
  • 自動設定って、ペットの操作アイコンの場所で自動攻撃とか自動でスキル発動にチェック入れとく(右クリック)しとくって意味じゃ? -- 2007-08-28 (火) 10:17:55
  • 10/3の仕様変更と、気付いたところを追加。ここ -- MRL? 2007-10-11 (木) 17:29:54
  • 途中送信失礼。ここは間違い、ここはこうしたほうがいい等ありましたら、訂正、削除お願い致します -- MRL? 2007-10-11 (木) 17:31:14